オンテくん オンテックスのこだわり リフォームまるわかり

  • お問い合わせ
  • facebook
  • ONTEX WEB SITE

外装ストーリー

外壁リフォームは何のためにするの?

外壁リフォームは何のためにするの?

住宅自体は問題ないのに、外壁をリフォームする必要はあるのでしょうか?その答えは「イエス」です。

なぜかというと、住宅自体の耐用年数と外壁塗装や外壁材の耐用年数が違ってくるからです。

一般的に住宅の耐用年数は約30年程ですが、外壁用の塗料の耐用年数はわずか7~8年しかありません。
最近、新たに耐用年数が長い塗料が開発されていますが、それでもでも12~15年程度です。

また塗料の種類によっても、耐用年数は変わってきます。

たとえば、アクリル系の塗料は6~7年、ウレタン系の塗料は8~10年、シリコン系の塗料は12~15年、フッ素系の塗料は15~20年とされています。

しかし、住宅が建っている土地の気候や空気環境など、様々な条件により変化することがありますので、その耐用年数は伸びたり、逆に短くなったりすることもあります。
外壁材に主に使われるのはモルタルやサイディングですが、モルタルはクラック(ひび割れ)が起きやすく、5年~8年で外壁塗装が、15~20年で全面補修が必要となってきます。
サイディングについてはモルタルと比べて劣化が遅いですが、それでも25~30年が交換の目安になっています。

サイディングはボードとボードのつなぎ目のシーリング(接合部)が劣化しやすいので、交換はせずとも3~5年ごとにシーリングの点検が必要となってきます。
そのほか、カタログ上の耐用年数を迎えていなくとも、見た目の汚れなどが気になれば、上記の年数を待たずに外壁リフォームを行うことが必要になってきます。

また、外壁が劣化してくると防水効果が低下するようになります。
そのため、雨の日が続いたり、豪雨が発生したりすると、住宅内に湿気が侵入したり、雨漏りを招いたりすることがあります。
さらに、外壁内に湿気や雨、汚れなどが直接染み込むため、そこからさらなる外壁内部の劣化や腐食が進んでいき手を付けられない状態となってきます。

外壁に劣化が見られる場合はもちろんですが、目立った劣化がない場合でも、住宅そのものを建ててから建て替えを迎えるまでの間に、何回かは外壁の塗装や外壁材の重ね張り、
張り替えといった経験をすることが必須となるのです。

外装ストーリー一覧へ

この記事も同時に読まれています

  • リフォーム会社に行く前に リフォーム計画の立て方

    リフォーム会社に行く前に リフォーム計画の立て方

    初めてのリフォーム。うまくいくかどうか、誰もが不安になります。いざリフォームの計画を立て始めても、 聞いたことのない専門用語が出...

    詳細を見る
  • 外壁塗装のサイクルを教えて!

    外壁塗装のサイクルを教えて!

    通常、家を新築してから10年目、20年目、30年目、40年目……、と定期的に外壁のリフォームを行っていくことで家に住み続けていくこ...

    詳細を見る
オンテくん 動画で見る
ONTEX オフィシャルサイト